スピリチュアル
親戚のお婆さまが残してくれた環境への警告の教え
昔のように「草木が枯れるように自然に命を終える」ことが難しい時代。
死でさえ苦しみを伴う現代において、時計の針を大きく巻き戻すことはできなくても、一人ひとりの意識でそのスピードを遅らせることはできます。
自分の欲望を満たすだけでなく、持続可能な幸せの循環を思い描き、小さな行動からでも環境破壊を食い止めていきたい。。。そう心から願い行動していきたいと思います。
世界に埋没してもしなくても自分であり続ける
世界に埋没してもしなくても 自分であり続けるには 強靭でしなやかな身体がよい ハンディがあろうとなかろうと 変人であろうとなかろうと みんなが美しいと評価しても 美しいと感じないなら それでいいし みんなが美味しいと言っ […]
揺れや迷いの先に、本当の自分と出会う
迷い、揺れ続けることは、
実は“本気で自分と向き合っている証拠”です。
私もかつて、涙を流しながら
「自分の人生を生きる」と決めた瞬間がありました。
揺れや迷いの先には、
必ず“本当の自分”に出会える瞬間があります。
もし今あなたがその途中にいるなら、
どうぞ安心してお声かけくださいね。
メンテナンスは未来の自分への贈り物
メンテナンスは“不調を治すためのもの”だけではありません。
メンテナンスとは、「いつでも動ける自分でいるため」「未来を自由に選べる自分でいるため」の未来の自分への贈り物です。
心と身体の繋がりが意識改革の真ん中にある
私たちはつい頭でばかり考えてしまいます。
損か得か、良いか悪いか。
それは全部、過去のデータや他人の価値基準からの計算。
でも本来、人間は身体で危険を察知し、環境を感じ取って自然と調和し最適な選択をしてきた生き物。
頭(思考)だけでなく、身体(感覚)を土台にすることで、もっと無理のない選択ができるようになります。
あなたの身体はいつも「今ここ」で、ちゃんと答えを導いてくれます。
「瞑想を習っておいて本当によかった」——自分に戻るためのセルフヒーリング
人生の後半、「なんだか心が揺れるな」と感じたとき。
その揺らぎは、見直しのサインかもしれません。
親のこと、家族のこと、仕事のこと。
私たちは、たくさんの役割の中で、
いつの間にか「自分を演じている」こともあります。
でも、静かに目を閉じて呼吸を感じる時間は、
その役割の奥にある「本当の私」を思い出させてくれます。
瞑想は、派手な変化をもたらすものではないけれど、
確実にあなたを“自分の中心”へ戻してくれる力があります。
まずは1日3分から。
あなたの心に、静かな居場所をつくりませんか?
他人と比べられて、評価されて、もう疲れたあなたへ
他人の評価に、もう疲れた…
一見、褒めているように見える言葉でも
その奥にある妬みや上から目線に、心がざわつくことがあります。
「でも違うんだよ」と何度伝えても、わかってもらえない。
だからこそ、もうそのエネルギーを“持たない”選択が大切なんです。
あなたの努力は、他人の評価なんかじゃ測れない。
必要なら、セッションで心に染みついた疲れや怒りを手放すサポートもしています。
どうか、自分のエネルギーを守りながら、
本来のあなたのままで、穏やかに生きていけますように🌿
絶望感も私の一部である
遠くにいた絶望ちゃんが背あわせにいるようになって、ふっとした拍子にニョキっと、頭頂だけだったのが胸くらいまで存在感が増してきている感じ。
むしろ、出現した絶望ちゃんを拾い上げ、「なんであなたが顔を出すの?」と問いかけるくらい笑
その問いの答えは返ってこないのだけど。
あなたのハイヤーセルフは本物? エゴが仕掛ける“スピリチュアルな罠”
スピリチュアルな学びですと、ハイヤーセルフと繋がることが目的とされがちなのですが、繋がったからといって、自己超越へ到達したといえないですよね?
そもそもエゴから繋がろうとしている時点でちがいますよね?