瞑想
世界に埋没してもしなくても自分であり続ける
世界に埋没してもしなくても 自分であり続けるには 強靭でしなやかな身体がよい ハンディがあろうとなかろうと 変人であろうとなかろうと みんなが美しいと評価しても 美しいと感じないなら それでいいし みんなが美味しいと言っ […]
揺れや迷いの先に、本当の自分と出会う
迷い、揺れ続けることは、
実は“本気で自分と向き合っている証拠”です。
私もかつて、涙を流しながら
「自分の人生を生きる」と決めた瞬間がありました。
揺れや迷いの先には、
必ず“本当の自分”に出会える瞬間があります。
もし今あなたがその途中にいるなら、
どうぞ安心してお声かけくださいね。
自分を癒す力を、取り戻したいあなたへ
小さな傷が、知らぬ間に心の奥に残っていることがあります。
理不尽なこと、誰にも言えないモヤモヤ。
それをひとつずつ、自分の手で癒していけたなら——
この講座では、シャーマニックな瞑想を用いて
オーラとチャクラの状態を整えるセルフヒーリング法を学びます。
完全マンツーマンなので、安心して自分のペースで。
誰かと比べることも、取り繕う必要もありません。
スケジュールもご都合に合わせて柔軟に調整できます。
心の奥にある「本当の声」を聴きに行く。
そんな静かで深い時間を、ご一緒できたら嬉しいです。
心と身体の繋がりが意識改革の真ん中にある
私たちはつい頭でばかり考えてしまいます。
損か得か、良いか悪いか。
それは全部、過去のデータや他人の価値基準からの計算。
でも本来、人間は身体で危険を察知し、環境を感じ取って自然と調和し最適な選択をしてきた生き物。
頭(思考)だけでなく、身体(感覚)を土台にすることで、もっと無理のない選択ができるようになります。
あなたの身体はいつも「今ここ」で、ちゃんと答えを導いてくれます。
絶望感も私の一部である
遠くにいた絶望ちゃんが背あわせにいるようになって、ふっとした拍子にニョキっと、頭頂だけだったのが胸くらいまで存在感が増してきている感じ。
むしろ、出現した絶望ちゃんを拾い上げ、「なんであなたが顔を出すの?」と問いかけるくらい笑
その問いの答えは返ってこないのだけど。
忙しい人ほど瞑想する習慣を
講座で瞑想を教えていますと、ほとんどの人が「忙しくてできない」と言います。 そのお気持ちもわかります。仕事に家事に育児にと追われていると、瞑想する時間の確保は難しいこともあるでしょう。 あるいは、住宅の環境によって一人で […]
「Ra Ma Da Sa Sa Say So Hung」は癒しのマントラ
ひとつ前のブログでマントラを紹介したのですが、私の好きなもう一つのマントラが、こちら『Ra Ma Da Sa Sa Say So Hung(ラー・マ・ダ・サ・サ・セイ・ソー・ハン)』 こちらは、クンダリーニヨガで使われる […]
『ガヤトリーマントラ』は神聖で強力なマントラ
私が唱えるマントラのひとつに、『ガヤトリーマントラ』があります。マントラのマの時も知らなかった時、このマントラを聞いたり唱えたりすると、パワーが漲る感覚と空間が広がる知覚があり、一時期、こればかりを唱えていた時もありまし […]
理不尽なことに折り合いをつけるには
生きていくうえで、理不尽なことは避けられない 理不尽なことで傷ついて心に折り合いをつけるのは簡単ではない。 理不尽に起きたことを、あれこれ真実を突き止めようと分析したとて 言葉が正当化し続けるだけ 正当化すればするほどに […]