スピリチュアル
「入門インテグラル理論」を読み合わせる会
「エネルギーワーク実践講座」のなかに、少しだけ組み込んでいる「インテグラル理論」 インテグラル理論とは、我々が秘めている可能性を再認識させる希望の理論であり、また人間の可能性を開花させるために多様な領域の専門性をどのよう […]
バリ島は、お金に感謝するBudha cemeng klawuの日。
もし、無制限にお金があったら、 十分な食事や教育が受けれない小さい子どもたちに、お腹いっぱいの食事と、生きる知恵を身につけられる場をつくり、無償で提供したい。 今日バリ島は、お金に感謝するBudha cemeng kla […]
個人的欲求を満たす楽しみから、他者と分かち合う喜びへ移行しよう
ここ数年、楽しいことをしましょう!ということが蔓延していて、それもそれで、大事なことなのだけど。 私が思う楽しみって、個人の欲求を満たすことだけのような感覚がして、とてもつまらない。 それより、喜びの方が、他者と分かち合 […]
生々しい体験が自分を知り好きになる
「生きる」というシンプルな行為を小難しくしているのも自分。 行動には、なぜ?どうして?という理由はあるけど、行動してみないことには、その理由さえわからないわけで。 それに、その理由さえ、今分かりえないことも多くて、先々の […]
「信じる」は見守ること
自立させることが目的なら、信じることが手段なのだ。 心配の種がエラそうにいうことじゃないとおもうんだけど、解消させない心配ってじつは迷惑なんだよね。心配ならば、まずは信じてあげればいいのに。 2017年末に余命3年の末期 […]
愛はエロス、裸は幸せ。
愛はエロス、裸は幸せ。 とかくエッチを愛のゴールと所有目的にしてしまいがちですが、愛は、陰と陽の融合の循環に過ぎず、そのツールの線状のひとつにエッチがあるわけで。 所有、承認目的で行うと、あまり健康的ではないよね〜。と思 […]
「ワクワク」とか「好きなことだけする」の危険性と罠
「ワクワクすることをしよう。」「好きなことだけをしよう。」 スピリチュアルでよく使われる言葉ですし、私もそのようにお伝えすることもあります。もちろん、自身に置き換えても、そのような意識を持って取り組むこともございます。 […]
成田オーガニックフェスタ終了しました!
成田オーガニックフェスタ、無事終了しましたー! 遠くは横浜に栃木から、常連さんから初めましての方々まで、遠路遥々セッションを受けにお越しくださり、ありがとうございました。 おかげさまで、9時から15時までノンストップでリ […]
11/10(日)成田オーガニックフェスタに出店します!
千葉に越してから、初のイベント出店をしたします。 こういうイベントの出店するのは、今後もあるかないかわかりません(笑) というのも、当初、遊びに行こうと思っていたのですが、屋外のイベントだし、あまりヒーリング系のブースは […]
あらゆるものに最善はあるけど正解はない
スピリチュアルやエネルギーワークの学びに、正解ってないのです。 正解はないからこそ、安全で健全であることは大事なんです。 というか、あらゆるものに最善はあるけど正解はない(笑) 精神世界(スピリチュアル)は、哲学、科学、 […]